事業主の皆様へ

あいりん地域の日雇労働者の雇用をお願いします。
求人、紹介に関する費用はすべて無料です。
希望者が来所次第、ご連絡させていただきます。

求人の申し込み方法

1.事業所登録シートの作成

初回のみ事業所登録シートを作成して下さい。宿舎がある場合は、宿舎シートも必要です。

  1. 作成書類

    (宿舎がある場合)

2.自己申告書の作成

「求人企業の皆さまへ」を確認頂き、「自己申告書」を作成して下さい。

  1. 確認事項
  2. 作成書類

3.求人申込票の作成

  • 雇用期間を30日以下でお考えの場合は、日雇求人へ進んでください。
  • 雇用期間を31日以上でお考えの場合は、一般求人へ進んでください。
日雇求人(雇用期間30日以下の場合)
  1. 作成書類

    通勤や宿泊の状況に応じた求人申込み票を作成して下さい。

  2. 準備物
    「雇用保険印紙購入通帳」と「健康保険印紙購入通帳」の有効分の表紙の写しが必要となります。

    • 社会保険任意適用事業所は、「健康保険印紙購入通帳」の写しは必要ありません。
一般求人(雇用期間31日以上の場合)
  1. 作成書類1
  2. 作成書類2
    業種に応じた条件確認票を作成して下さい。

  3. 準備物
    直近の「労働保険料納付書」と「社会保険料納入通知書」(ともに保険加入が分かる書類)の写しが必要となります。

4.求人情報サイト「センターナビ」への掲載を希望される場合

「センターナビに関する利用規約等」、「プライバシーポリシー」を確認頂き、同意のうえ、「掲載同意書」を作成して下さい。

  1. 確認事項
  2. 作成書類
  3. 準備物
    事務所や現場の写真を掲載することで、利用者の目に留まりやすくなるため、掲載をおすすめしています。事務所外観の写真1枚、現場のイメージが湧く写真5枚程度が目安となります。

    • いずれも横長の写真をご用意ください。
5.作成書類の提出先、及びお問合わせ等
  1. 提出先

    上記1から3(求人情報サイト「センターナビ」への掲載を希望される場合は、4を含む)の作成書類の原本、準備物のコピー等を下記住所に持参、または郵送し提出して下さい。なお、電子メールの場合は、作成書類の原本及び準備物をカラーでスキャンする等したうえで、添付し下記のアドレスに送信下さい。

  2. 問い合わせ

    書類の作成や準備物等で、ご不明な点がありましたら、お気軽に下記までお問合わせ下さい。

  3. 派遣求人や求人内容等により、作成書類や準備物の提出を別途求めることや求人を受理出来ない場合があります。
求人のご連絡は紹介課へ
西成労働福祉センター 1F窓口
〒557-0004 大阪市西成区萩之茶屋1-3-28
TEL.06-6632-3200 / FAX.06-6641-0297
メール jigyoug@osaka-nrfc.or.jp (紹介課事業所調整係)

求人情報(参考:センターナビ)

求人情報登録システム

早朝、現金求人を登録される事業所の方は、以下よりログインしてください。

Go to Top