センターについて
公益財団法人 西成労働福祉センターでは、あいりん地区の日雇労働者を対象に、職業紹介や労災・労働相談などの業務を行っています。また、地区内外には求職・住まい・健康・生活などの状況に応じて様々な相談機関が設けられています。必要に応じて支援を受けることができますので、活用してください。
法人基本情報
行政庁 | 大阪府 |
---|---|
法人名称 | 公益財団法人 西成労働福祉センター |
所在地 | 〒557-0004 大阪市西成区萩之茶屋1-3-28 TEL 06-6641-0131 / FAX 06-6641-0297 |
代表者 | 代表理事 小幡 斉 |
設立 | 1962年9月21日 2013年4月1日(公益認定移行) |
設立目的 | この法人は、職業の不安定な者が多数居住している、あいりん地域における労働者の職業の安定を図るとともに、これらの者の福祉の増進に努め、もって労働者の生活の向上に資することを目的とする。 |
主な事業 |
|
アクセス |
沿革
1961年8月1日 | 第1次釜ケ崎暴動 |
---|---|
1961年9月1日 | 大阪府労働部西成分室開設 |
1962年7月23日 | 設立発起人会を開催 |
1962年9月21日 | 設立許可(労働省収職第1320号) |
1962年9月28日 | 無料職業紹介事業許可(労働省収職第1420号) |
1962年10月1日 | 財団法人 西成労働福祉センタ-設立 業務を4部制で開始(分室建物使用) |
1962年10月26日 | 第1回理事会開催(以下省略) |
1963年5月15日 | 事務所建物完成(西成区東入船町23) |
1963年6月10日 | 求職の登録制度開始 |
1966年4月1日 | 労災立替貸付業務開始 |
1966年6月 | 「釜ケ崎」を「あいりん地区」と改称 |
1970年10月1日 | あいりん労働福祉センタ-(あいりん総合センター)完成 事務所を移転(西成区西入船町28) |
1970年12月30日 | 求職の登録制度廃止 |
1972年8月1日 | 大阪府労働部に特別対策室設置 |
1973年11月1日 | 住居表示変更(西成区萩之茶屋一丁目3番44号) |
1975年8月 | 日雇労働者福利厚生措置事業、財団で取扱開始 |
1976年11月1日 | 事業所登録制度始める |
1977年11月28日 | 第1回就労正常化促進週間実施 |
1978年1月30日 | 「センターだより」創刊 |
1980年 | 「労働者便利帳」発行 |
1981年3月5日 | 「将棋愛好者の集い」開催 |
1981年9月3日 | 第1回たそがれコンサート開催 |
1993年 | 技能講習(ガス溶接、アーク溶接)開始 |
1994年11月 | 特別清掃事業実施(大阪府、大阪市) |
1995年 | 技能講習(車両系〔整地ならびに解体〕)開始 |
2000年4月1日 | 「地方分権一括法」施行 主管が商工労働部雇用推進室へ |
2001年7月1日 | 厚生労働省日雇労働者技能講習事業を受託 |
2001年11月1日 | 財団法人大阪府勤労者福祉協会からあいりん労働福祉センターの管理室業務を移管 |
2008年3月 | 技能講習室を開設(喫茶室跡を改修) |
2013年4月1日 | 公益財団法人 西成労働福祉センター設立 |
2019年3月11日 | あいりん労働福祉センタ-(あいりん総合センター)の建て替えに伴い、大阪市西成区萩之茶屋1-3-28 に仮移転 |
2019年4月1日 | 仮事務所にて早朝5時より職業紹介を窓口で実施 |
2019年4月24日 | あいりん労働福祉センター閉鎖 |
公開情報・計画等
- 定款(PDF)
- 役員及び評議員の報酬等並びに費用に関する規程(PDF)
- 評議員・役員名簿R6.4.2(PDF)
- 中期運営方針
- 令和5年度役員報酬等の支給額(PDF)
- 令和5年度事業報告(PDF)
- 令和5年度 職業紹介事業 業務取扱状況(PDF)
- 令和5年度 労働福祉事業 業務取扱状況(PDF)
- 令和5年度 技能講習事業 業務取扱状況(PDF)
- 令和5年度正味財産増減計算書(PDF)
- 令和5年度財産目録(PDF)
- 令和5年度収支計算書(PDF)
- 令和6年度事業計画
- 令和6年度当初予算書
- 貸借対照表
- 次世代育成支援対策行動計画(PDF)
- 女性活躍推進行動計画(PDF)